Sponsor





Radical   Discovery 




BEST WORST LAST TOYS




 BEST WORST LAST TOYS  
 A.P.239/3/11/11:00
 マトイ : ……なんだか、拍子抜けするほど
       すんなり通してくれちゃったね。
 スクナヒメ : 当然であろう。
         わらわはこの星の神子であるぞ。
       : 本来は、黒の王が頭を垂れ
         わらわの社に来るべきなのじゃ。
       : それが文の返事も出さず
         わらわに直接来させるとは……
         偉くなったものじゃのう。
 マトイ : スクナヒメは
       王様に会ったことあるの?
 スクナヒメ : 無論。今代の白の王も黒の王も
         即位するさいに、わらわとの
         面会を済ませておる。
       : 白の王は、術の才能こそあれど
         臆病ゆえ、王の器にあらずと思った。
       : 対して、黒の王は聡明であった。
         ちと傲慢なきらいもありはしたが
         なに、かわいいものじゃ。
 マトイ : その黒の王様に、黒の民が
       【双子】に操られてるって
       訴えるんだよね?
 スクナヒメ : そうじゃ。
         黒の民が動けば、対抗心を煽られ
         白の民も自主的に動き出そう。
       : そして、あの不気味な童を
         あぶり出し、一気に片を付ける。
       : ……これ以上
         無駄な犠牲を出さぬためにな。
 マトイ : ふふっ。
 スクナヒメ : なんじゃ。
         何がおかしい、マトイ。
 マトイ : スクナヒメはなんだかんだ言って
       優しいんだなぁ、って。
     : いつも星が大事って言ってるけど
       同じぐらい、白の民も黒の民も
       大事にしてるんでしょ?
 スクナヒメ : ……大事、と言うよりも
         これはわらわの義務よ。
 マトイ : 義務?
 スクナヒメ : そう、わらわが生まれたときから
         この身に刻み込まれた、義務じゃ。
       : 伝承にあるとおり、わらわは黒の父と
         白の母から生まれ落ちた、灰の子。
         つまり白も黒も、わらわの血族よ。
       : 白も黒も、その愚かさゆえに
         たびたび捨て置きたくもなるが
         血族を見捨てるのは、外道じゃ。
       : 父上と母上から授かったこの命で
         そのような真似はできん。
 マトイ : ……ごめんなさい。
       茶化すようなことを言って。
 スクナヒメ : かかっ、気にするな。
         暇つぶしの与太話だ。どこまで本気かは
         わらわのみぞ知るところよ。
       : ただ、何かを守ろう、誰かを守ろう
         という強い意志は、時に摂理すら
         凌駕するほどの力を生むものだ。
       : マトイ、そなたも考えてみるといい。
         そなたが守りたいものは何なのかを。
 マトイ : わたしの、守りたいもの……
 スクナヒメ : それはきっと「みんな」などという
         曖昧なものではないはずだぞ?

 A.P.239/3/11/11:30
 黒の王 : スクナヒメ、様。
 スクナヒメ : ……久しいな、黒の王よ。
         文を返さぬゆえ、直に参ったぞ。
         話の内容は、わかっておろう?
 黒の王 : ……すみませぬ。
 スクナヒメ : 何?
 黒の王 : ……スクナヒメ様。
       どうか、お逃げください。
 スクナヒメ : 王!
 【双子・男】 : ダメだよダメだよ。
          コピーが勝手にそんなことを
          喋ったりしちゃあ。
 マトイ : 【双子】……!
 スクナヒメ : ……貴様、黒の王を喰ったのか。
 【双子・男】 : 違うよ、違うよ。全然違う。
          一人だけなんて可哀想じゃない?
          ぼくが喰ったのは、ぜんぶだよ。
 スクナヒメ : 貴様……!
 【双子・男】 : わ、怒った怒った怖いねえ。
          でも知ってるよ、きみは『禍津』の
          対応で、消耗しているんでしょ?
        : いくら神様とかいっても
          そんな状態で、ぼくたちに……
 【双子・女】 : そんな状態で、わたしたちに
          立ち向かえるわけ、ないじゃない。
 マトイ : ○○!
       スクナヒメを!

 【双子・女】 : うん、ごちそうさま。
          ちょっと予定と違うけど
          おいしかったからまあいいや。
 スクナヒメ : ○○!
         マトイ! どこじゃ!
         どこにも、感じられぬ……!
       : 貴様……仲間もろとも
         ○○と
         マトイまでも……!
 【双子・男】 : んん? んんん?
          呼んだ? 呼んだ? ぼくのこと。
 スクナヒメ : ……ッ!
 【双子・男】 : ぼくはわたし。
 【双子・女】 : わたしはぼく。
 【双子・男】 : ぼくがわたしの中から出てくるのは
          なにも不思議なことじゃない。
 【双子・女】 : 不思議なことは、なにもない。
          ぼくとわたしは【双子】だから。
 【双子・男】 : 神様、やる気?
          ぼくたちと、やる気?
 【双子・女】 : なら、喰ってあげるよ。
          もともとは、きみを喰べたくて……
 スクナヒメ : くっ……!
 【双子・男】 : どうしたの? どうしたの?
          ちゃんと食べられなかったの?
 【双子・女】 : ううん、ちゃんと喰べたよ。
          ……でも少し、いつもと違う気がする。

 A.P.???/?/?/??:??
 マトイ : ○○……
       ……ここは?
 ルーサー : ……これはこれは、ずいぶんと
        懐かしい顔があるじゃないか。
 マトイ : その声は……!
 ルーサー : まさか、こんな場所で会うとは
        奇遇……とでも言えば良いのかな?
 マトイ : ……ルーサー!
 ルーサー : おっと、やめてくれないかな。
        こんな所に来てまで
        君たちと戦うつもりはないよ。
    >……ここはどこだ?
 ルーサー : 聞かずとも、わかっているのだろう?
        ここは【双子】の腹の中。
        かのダークファルスの内的宇宙。
      : 僕も君たちも、喰われたんだよ。
        ダークファルス【双子】にね。
    >……なぜ生きている?
 ルーサー : ははっ、おかしな問いかけだ。
        この状況を生きていると言えるのかな?
      : ここは【双子】の内的宇宙。
        僕も君たちも、ぱくりと喰われ
        あわれ腹の中というわけさ。

 ルーサー : とはいえ、僕は特に不満もないよ。
        ダークファルスの中に入る体験なんて
        そうそう出来るものじゃない。
      : 慣れてしまえば
        なかなかどうして、楽しいよ?
      : それに僕はもう外に興味はない。
        シオンのいない……全知のない世界に
        興味なんてない。
      : わかるかな、お嬢さん。
        君たちと敵対する理由はもうないんだ。
        ……だから、武器を下げてくれるかな?
      : ありがとう。
        それじゃあ、武器はしまわずに
        僕に付いてくるといい。
      : 少々物騒ではあるが
        なかなか面白い場所だよ、ここは。
        折角だから、案内してあげよう。

 A.P.???/?/?/??:??
 ルーサー : どうだい、面白いものだろう?
        これが【双子】の内的宇宙だ。
        喰われたものの集う、混沌の空間だ。
      : 君たちも、奴と交戦したのであれば
        その能力を見ただろう。
        捕食物をコピーする、あの能力を。
      : あれは、内的宇宙で生み出したものを
        現世へと呼び出しているんだ。
      : 平行宇宙、と言うべきかもしれないな。
        取り込み、並列化し、呼び出す。
        ……ああ、調べるほどに、面白い。
      : この情報を持っていれば
        クローンなんかも、もっと上手く
        作れたろうに……!
 マトイ : 黙って……!
       わたしは、シオンさんを消した
       あなたを許していない……!
     : アークスを弄び、皆を苦しめた
       あなたのことを……!
 ルーサー : 皆を苦しめた、か。
        ならばなぜ、シオンは僕を
        止めなかったんだろうね。
 マトイ : え?
 ルーサー : 彼女は人を超えた存在だ。
        管制を僕が握っていたとはいえ
        介入する手段はあったはずだよ。
      : それなのに、彼女は
        アークスを作ることも、クローンを
        作ったことにも、介入をしなかった。
      : それどころか、彼女自身が
        ひとつの究極存在を生み出すほどだ。
 マトイ : 究極存在?
 ルーサー : ……ま、今となってはどうでもいい。
        ただ、忘れてはならない。
      : アークスが作られなければ
        すでにこの世界はダーカーの
        支配下にあった、という事実をね。

 A.P.???/?/?/??:??
 ルーサー : おっかない顔をしてるね、お嬢さん。
        先程述べた事実が、そんなに不服かな?
 マトイ : 当たり前よ……!
       元はといえば、あなたたちフォトナーが
       ダーカーを生みだしたのが原因なのに。
 ルーサー : だが、全てのダーカーの元となる
        【深遠なる闇】の作成を認めたのは
        シオンなんだよ、お嬢さん。
      : あの時、彼女は気付いていたはずだ。
        彼女の演算能力ならば、未来とて
        ある程度は見えていたはずだ。
      : 【深遠なる闇】が生まれた結果
        フォトナーがどうなるか、なんてね。
        結果は知ってのとおりさ。
      : フォトナーは【深遠なる闇】との戦いで
        フォトンを扱う力を失い
        アークスを作成した。
      : 【深遠なる闇】は封印されたが
        ダークファルスが残された。
      : そして、アークスとダーカーは
        今もずっと、戦い続けている。
        無駄な戦いを、ね。
 マトイ : 無駄なんかじゃない!
 ルーサー : いいや、無駄なんだよお嬢さん。
      : ……ダークファルスは
        それぞれがそれぞれの
        欲望を持っている。
      : そしてその欲望は、依り代の
        影響を受けて、さらに歪んでいく。
      : 【巨躯】なんかわかりやすいだろう?
        依り代の影響を強く受けた結果
        本懐を忘れ、闘争のみを求めていた。
      : 【若人】もそう、【敗者】……
        僕もまあ、大差はなかったよ。
      : だが、【双子】だけは違う。
        【双子】だけは、本懐を叶えるために
        その力を振るっている。
 マトイ : 本懐……って?
 ルーサー : 決まっている。
        【深遠なる闇】の復活さ。
      : 【深遠なる闇】を手っ取り早く
        復活させる方法、それは全ての
        ダークファルスを、喰らうことだ。
      : さすればその内に【深遠なる闇】と
        同等のダーカー因子が集まり
        やがて復活するだろう。
      : 思い出してみるといい。
        【双子】は【若人】と【敗者】を喰らい
        そして【巨躯】も喰らったはずだ。
      : もうカウントダウンは
        始まってるんだよ。
      : 【深遠なる闇】が復活し
        この世界が滅ぶまでの
        カウントダウンが、ね。
    >【深遠なる闇】を倒せばいい
 ルーサー : 【深遠なる闇】はダークファルスの親だ。
        好きなだけダークファルスを
        生み出せるんだぞ?
      : 【双子】だけでも苦戦している
        君たちに、勝ち目はないよ。
    >そうなる前に【双子】を倒す
 ルーサー : そうだね、それが唯一の手段だろう。
        【深遠なる闇】が復活してしまえば
        ダークファルスは生まれ放題だ。
      : 【双子】だけでも苦戦している
        君たちに、勝ち目はないだろう。
      : もっとも、今君たちのいるここは
        その【双子】の腹の中ということも
        忘れないでほしいけどね。

 マトイ : ……わからない。
       【深遠なる闇】って一体何なの。
       どうしてそんなのを、作ったの。
 ルーサー : ……【深遠なる闇】はシオンの模倣品。
        フォトナーが作り上げようとした
        人造の全知存在さ。
      : フォトンに演算能力を持たせ
        判断力を与え、全ての管理を代行させる
        人類の怠惰のための、人造全知存在。
      : だが、当時の人類は文明の末期だ。
        怠惰の末、負の感情が入り交じる最中で
        それを作り出してしまった。
      : フォトンは、感情の影響を強く受ける。
        多ければ多いほど、内在感情の変化で
        劇的にその能力を変貌させる。
      : 結果、【深遠なる闇】は
        負の権化となり、ダーカーを生んだ。
        宇宙の全てを、滅ぼすため。
      : 僕に問うたね、お嬢さん。
        どうしてそんなのを作ったのか、と。
        それは僕も、聞いてみたかった。
      : 破滅が予見される最中
        どうして彼女は止めなかったのか。
      : でも、今なら少しは
        彼女の気持ちもわかる。
      : きっと、彼女は
        「寂しかったから」と
        ……答えるんだろうな。

 A.P.???/?/?/??:??
 ルーサー : ……さて、ここまで僕は
        外の世界について、話してきた。
      : 【深遠なる闇】は復活する。
        滅びは必定だ、ということを
        話してきたつもりだ。
      : そんな、苦しみしか存在しない世界に
        ……それでも、君たちは戻る気かい?
    >迷いなく頷く
 ルーサー : ……ふふっ、とても滑稽だな。
    >マトイを見る
 マトイ : ……迷う必要なんてないよ。
       ○○。
     : わたしたちのいるべき場所は
       ……ここじゃない。

 ルーサー : ……ならば、出るといい。
        ここが、宇宙の端だ。
      : クラリッサを構えろ、力を集めろ。
        ダーカーを倒し、ダーカーを喰らう
        そのときのイメージと同じだ。
 マトイ : そんなので、道が出来るの?
 ルーサー : 僕には無理だが
        君たちなら、可能だ。
        君たちは、アークスだからな。
      : さあ、行け、『出来損ない』
        全知の失われた不確かな世界を
        せいぜい、楽しんでみせてくれ。

 A.P.239/3/13/12:00
 サラ : ○○……
      それに、マトイも!?
 シャオ : どこから、どうやって……!
 マトイ : あ……ええっと……
       ただいま、かな?
 シャオ : ……サラ、フィリアに連絡。
       メディカルチェックの準備を。
 サラ : わかった。
 シャオ : ハルコタンを探索中の
       みんなにも連絡しないと……
     : ああ、まったく。
       帰ってくるにしても
       急すぎるよ、君たちは!
 マトイ : う……なんだか、いっぱい
       心配させちゃったみたいで
       ごめんなさい。
 シャオ : ……無事で、よかった。






(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2