Radical   Discovery 



  
古人の糟粕

                       ── 『荘子』 天道

  「お前の読んでいる物は古人の糟粕。
    本当に大切な事は本には記されていない」




 天子 「何を読んでいるのかしら」
 パチェ 「……誰?」
 天子 「……私ってそんなにオーラ出てない?」
 パチェ 「……やっぱり猫いらずは銀製に限るわね。
      これは『ピカトリクス』、貴方は占星術にも通じているのかしら」
 天子 「普通の人間程度にはね。私は陰陽道の方が好きだけど。
     でも随分と古い本ね。それってアレでしょ? 古人の糟粕
 パチェ 「……残りかすだって料理の種になるわ」
 天子 「あら、判ってるじゃない」
 パチェ 「不言実行の天人には負けたくないから」
 天子 「耳に痛いお言葉で。
     酒かすは粕汁に。豆腐の残りかすはおからに。
     糟粕にだって使い道はあるわ。
     でも、種から生まれるものは限られている」
 パチェ 「種と種を掛け合わせることは、知恵のある者にしか出来ない。
      不出来な人間は糟粕を嘗めて、全てを知ったつもりでいる。
      糟粕を肥料にして、土を耕すことを知らずにいる」
 天子 「稽古照今。伊達に魔女やってないわね」



 斉の桓公が読書をしていると、
庭先で仕事をしていた車大工の輪扁が尋ねてきた。

「何を読まれているのですか」
「これは聖人が遺した書物だよ」
「そのお方は今も生きておいでですか」
「いや、とっくの昔に亡くなっているよ」
「すると、その本は昔の人のクソみたいなものですね」
 桓公はきっと顔をあげて怒った。
「大工に何が判る。どのような理由があって私の読書を非難するか。
答えようによってはただではおかんぞ」
「私はただ、仕事の経験からそう思っただけです。
車の軸受けを上手く作るコツは、言葉では伝わりません。
せがれに何度も教えていますが、未だに上手くいかないのです。
昔の人も、肝心な事は言葉に表せないまま死んだのではないでしょうか。
すると、その本はやはり昔の人のクソみたいなものに違いありません」

                         ── 『荘子』 天道